南国遠征の備え
8月20・21日に宮崎県日南市大堂津で開催される全日本レーザーマスターズレースに遠征しますが、真夏の九州でのレースは初体験。
晴れたら当然に暑い、曇っても暑い、雨降っても暑い・・・ことが予想されます。
年寄りなので、熱射病にでもなったら命取り・・・
北国からドクターと一緒に遠征するので非常に心強いのですが、何とか生きて帰ってきたい。
海上に出るウエアーはできるだけ発汗を抑え、それでいて紫外線も防ぐものが良いのでは?などと思い、
25日に、襟高で日焼けを防ぐ/紫外線大国オーストラリア製のラッシュガードと

長時間のハイクアウトで負担のかかるお尻の部分に7mmのネオプレンパッドを施し快適なセーリングを実現するという、ZHIKのDECKBEATERSをネットで注文した。

購入先はもちろんリゲインさんのところですが、25日の午前9時過ぎにネットで注文したら、10時35分に「注文受け付けました」と自動送信メールが来て、12時14分には「在庫がありますので発送しました」とのメール。
17時07分にヤマト運輸から「宅急便お届けのお知らせ」メールが到着し、内容を確認すると「15時29分に荷物受付し、ただちに発送。20時39分に横浜ベース店に到着しました。27日にお届けします」とのこと。
最近はネットで買い物することが多いけれど、これほど迅速な対応は初体験です。
そして本日27日、無事にオーストラリア製のラッシュガードとZHIKのDECKBEATERSが到着。
最近太ったのだろうか?オーストラリア製だと言うのにラッシュガードはピッチピチ・・・
「ゆったり着たい場合はワンサイズ上をお勧めします」とのことで、ワンサイズ上を注文したのですが、それでも少し窮屈・・・
おまけに、部屋の中で着てみたら5分で汗が・・・
海上で涼しく過ごすには、たまに海に浸かるか常に体を濡らしておくほうが良い感じ。
ZHIKのDECKBEATERSも何時ものサイズを注文したのに、少しだけ窮屈。
もしかして太ももに筋肉がついたのか?
髑髏合宿でハイクアウトし過ぎたから???って、そんなことは無いな。
とりあえず、南国仕様のウエアーの準備は万端。
残り半月で2kgくらい体重を落としたほうがいい感じかな?
晴れたら当然に暑い、曇っても暑い、雨降っても暑い・・・ことが予想されます。
年寄りなので、熱射病にでもなったら命取り・・・
北国からドクターと一緒に遠征するので非常に心強いのですが、何とか生きて帰ってきたい。
海上に出るウエアーはできるだけ発汗を抑え、それでいて紫外線も防ぐものが良いのでは?などと思い、
25日に、襟高で日焼けを防ぐ/紫外線大国オーストラリア製のラッシュガードと

長時間のハイクアウトで負担のかかるお尻の部分に7mmのネオプレンパッドを施し快適なセーリングを実現するという、ZHIKのDECKBEATERSをネットで注文した。

購入先はもちろんリゲインさんのところですが、25日の午前9時過ぎにネットで注文したら、10時35分に「注文受け付けました」と自動送信メールが来て、12時14分には「在庫がありますので発送しました」とのメール。
17時07分にヤマト運輸から「宅急便お届けのお知らせ」メールが到着し、内容を確認すると「15時29分に荷物受付し、ただちに発送。20時39分に横浜ベース店に到着しました。27日にお届けします」とのこと。
最近はネットで買い物することが多いけれど、これほど迅速な対応は初体験です。
そして本日27日、無事にオーストラリア製のラッシュガードとZHIKのDECKBEATERSが到着。
最近太ったのだろうか?オーストラリア製だと言うのにラッシュガードはピッチピチ・・・
「ゆったり着たい場合はワンサイズ上をお勧めします」とのことで、ワンサイズ上を注文したのですが、それでも少し窮屈・・・
おまけに、部屋の中で着てみたら5分で汗が・・・
海上で涼しく過ごすには、たまに海に浸かるか常に体を濡らしておくほうが良い感じ。
ZHIKのDECKBEATERSも何時ものサイズを注文したのに、少しだけ窮屈。
もしかして太ももに筋肉がついたのか?
髑髏合宿でハイクアウトし過ぎたから???って、そんなことは無いな。
とりあえず、南国仕様のウエアーの準備は万端。
残り半月で2kgくらい体重を落としたほうがいい感じかな?
Posted on 2011/07/27 Wed. 23:33
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |