市民レース荒らし
7月13日に銭函で開催された札幌市民レースでは、見事に優勝をしましたが

7月27日は、艇を置いている祝津マリーナ沖で小樽市民レースが開催されました。
その結果

何と4艇参加したラジアル・SRクラスで見事に2位でした。
3~4mの風で若干波のある海面でのレースでしたが、国体成年女子SR代表の女子には上りでは大差は無いのにフリーで置いていかれ、普段の練習がまだまだであることを実感しています。
レーザー札幌Fキヤプテンもラジアルで参加していましたが、2レース共に私よりも前を帆走していたのですが、第一レースリコールだったようです。
「セイルが古くて」と言われるのですが、軽風には丁度良い伸び具合のようで、綺麗なセイルカーブでグイグイ帆走していました。
まだまだ「練習不足」の私です。
このままではマスターズに行っても、昨年と同様にドベ争いか?
せめて軽風では上位を帆走できるようになりたいものです。
3日の釧路港祭り協賛レース、頑張ります。

7月27日は、艇を置いている祝津マリーナ沖で小樽市民レースが開催されました。
その結果

何と4艇参加したラジアル・SRクラスで見事に2位でした。
3~4mの風で若干波のある海面でのレースでしたが、国体成年女子SR代表の女子には上りでは大差は無いのにフリーで置いていかれ、普段の練習がまだまだであることを実感しています。
レーザー札幌Fキヤプテンもラジアルで参加していましたが、2レース共に私よりも前を帆走していたのですが、第一レースリコールだったようです。
「セイルが古くて」と言われるのですが、軽風には丁度良い伸び具合のようで、綺麗なセイルカーブでグイグイ帆走していました。
まだまだ「練習不足」の私です。
このままではマスターズに行っても、昨年と同様にドベ争いか?
せめて軽風では上位を帆走できるようになりたいものです。
3日の釧路港祭り協賛レース、頑張ります。
Posted on 2008/07/28 Mon. 23:27
TB: --
CM: 0
Team Zhik

SAIL FASTに注文していたZhikのハイキングストラップとレーシングブーツが25日に届き、一緒にお願いしていたZhikのシールも同梱されていました。
早速、艇の後部に貼って「Team Zhik」をアピールです。
機能性に優れたZhikのウエアー愛用者が一人でも増えるようにPRしたいと思います。
「これは何と読むの?」とか「意味は何?」と聞かれますが、読みは「ザイク」ですが意味は不明です。
オーストラリア・シドニーにあるプロフェッショナルセーリングウエアブランドの名前です。

夏の短い北海道ではラッシュガードの出番は短い期間で、チタニウムトップのほうが活躍する期間が長い。
GILL製を1枚持っていますが、Zhik製も1枚買いました。
まだZhikのチタニウムトップには袖を通していませんが、触った感じではGILL製よりも柔らかく動きやすそうです。
今回買ったチタニウムトップ、何と胸に「SAIL FAST」のロゴと黄色いカエルがプリントされています。
完全にTeam Zhikのアピールと同時にSAIL FASTの宣伝MANです。
今度はSAIL FASTのロゴシールもお願いして送ってもらい、艇体に貼ろうかなー
Posted on 2008/07/28 Mon. 22:28
TB: --
CM: 2
新たな発見

2008ISAFユースワールド・レーザーラジアルクラスチャンプGabrielle King(AUS)
我らが「Team Zhik」メンバーでございますが、この写真を見て新たな発見が。
彼女が右手で引いているのは、メインシートではありません。
メインシートはティラーEXTと一緒に左手にあります。
右手で引いているシート、何とブームバングです。
ハイクアウトした姿勢でも引けるような長さなんですねー
カニンガム、アウトホール、ブームバング、全てのシートをハイクアウト状態でも引けるような長さにしていたら・・・さぞかしデッキ上は大変なことになっているのでは?
などと思ってしまう。
しかし、バングもアウトホールもハイクアウトしながら調整するのが一番。
色々と工夫して長くしておくことが必要だなーと感じさせる写真でしたー。
もう一点
燦然と輝く「GLIP」
一流セーラーのセーリンググローブは「GLIP」が世界共通になりつつあるんですねー
日本が世界に誇れるセーリングギアですな。
しかーし、Zhikにもセーリンググローブはあるのです。

日本では発売されていないので「GLIP」との比較はしておりませんが、良さそうに見えるけど。
「GLIP」のほうがいいの?Gabrielle
ここでZhikのコマーシャル
彼女がユースワールドで着用していたTopsはSuperWarmTop


Zhikには「パドジャケ(スモークトップ)」「ディンギートップ」のような商品はありません。
気温によって「ラッシュガード」「チタニウムトップ」「スーパーウォームトップ」などをチョイスして
着用します。
SuperWarmTopに使用されている特許素材SuperWarmはネオプレーンに保温層と反射層を重ね、驚異の暖かさを実現。
非常に軽く、柔らかく、よく伸びるので動きを妨げません。
Zhikのウエアは「動きを妨げない」ということがポイントでは?と私は感じます。
一度Zhikのラッシュを着たら、他社は使えなくなりますよ。
Posted on 2008/07/26 Sat. 10:31
TB: --
CM: 0