本日大漁
今年の初乗りをした4月29日の祝津マリーナ沖は、材木座か?と思うくらいに釣り船が多くて、釣り船をマーク代わりに練習が出来る程でした。
本日は風も弱くてまともな練習も出来ないことから、私のヨットも急遽「釣り船」に変身!!
例によって朝の9時頃に出漁し、このあたりは釣れそうだというポイントに釣り糸を垂れると・・・・・

こんな感じで、Wでカレイが連れるのでした。
釣った魚はスターンに縛り付けた網の中に・・・

12時過ぎには食いが止まったのですが、14時過ぎにはまた爆釣モードに
結局のところ、6時間の釣果は鰈25匹、アイナメ?7匹でした。

本日の漁船のエンジンは4.7

アンカーを打たずに「流し釣」をするのには、セールは小さいほうが楽なのですが、それでも午後から3m/s位の風だったので、少し苦戦しました。
次回はアンカー持参で出漁です。
たまにはヨットでの釣も面白いですよ。
シート類を釣らないようにするのは大変だけど・・・
本日は風も弱くてまともな練習も出来ないことから、私のヨットも急遽「釣り船」に変身!!
例によって朝の9時頃に出漁し、このあたりは釣れそうだというポイントに釣り糸を垂れると・・・・・

こんな感じで、Wでカレイが連れるのでした。
釣った魚はスターンに縛り付けた網の中に・・・

12時過ぎには食いが止まったのですが、14時過ぎにはまた爆釣モードに
結局のところ、6時間の釣果は鰈25匹、アイナメ?7匹でした。

本日の漁船のエンジンは4.7

アンカーを打たずに「流し釣」をするのには、セールは小さいほうが楽なのですが、それでも午後から3m/s位の風だったので、少し苦戦しました。
次回はアンカー持参で出漁です。
たまにはヨットでの釣も面白いですよ。
シート類を釣らないようにするのは大変だけど・・・
Posted on 2009/05/02 Sat. 20:39
TB: --
CM: 2
| h o m e |