FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

松苗幸希さんを励ます会 

2012レーザーラジアル級NT松苗幸希さんの世界選手権での奮起を期待して
「松苗選手と共に夢をみる会」主催の「松苗幸希さんを励ます会」が、道連関係者、
道内各地のヨット協会関係者など70名近くの参加で、本日盛大に行われました。

主催の「松苗選手と共に夢をみる会」代表である葛西先生のご挨拶で会がスタート。
20120331-1.jpg

道連会長を初めとして、色々な方からの励ましの言葉がありましたが、印象的だったのは
北海道ジュニアヨット連盟会長の福田先生のお話でした。
20120331-6.jpg

昨年暮れから松苗選手は材木座で単独合宿を行っていましたが、その時の様子を綴った彼女の
ブログは私ですら衝撃的な内容でしたが、やはり皆さん「何か手助けできないか?」と思われた
ようです。
福田先生は「手助けしてあげようと言う話を私は断った。この状況が彼女を絶対に強くすると
確信した」と言われましたが、その先生の確信は現実のものとなり、彼女は2012NT入りを
果たしました。
その衝撃的内容のブログとはこれ。http://ameblo.jp/loco-chacky/day-20120114.html

各テーブルを挨拶して回る松苗選手
20120331-2.jpg
久しぶりに会ったけど、お母さんに似てきたよね~


お礼の挨拶をする松苗選手
20120331-3.jpg

20120331-4.jpg
今回の励ます会には、何と地元STVテレビが取材に来ていて一部始終を撮影していました。
放映は4月2日か3日の18時40分過ぎのローカルニュースだそうです。
道民の皆さんは必ず見ること。

紙を見ながらお礼の挨拶をしているのに、途中で何処まで読んだか判らなくなる松苗選手
20120331-5.jpg
これこそ幸希だ、ということで皆様からの温かい拍手をもらっておりました。

不肖の私も突然のご指名で、2009年唐津ラジアルワールドのお話をさせていただきましたが、
あの大会での悔しい思いが、今オリンピックを目指す原動力となっていると思っています。
後押ししてくれている沢山の人の思いを胸に、まずはイエールのオリンピックウイークで世界の
今の状況を確認し、そしてドイツの世界選手権ではNTチームトップの成績をとれるように祈って
います。


えっ!!と驚くほどの金額のカンパをもらい、満面笑顔の松苗選手
20120331-7.jpg

今度は、6月か7月にオリンピック出場壮行会を開催できることを期待していますよ。


追伸
先日の私のプログを見てカンパ協力の申し出をしてくださった方に感謝いたします。


追伸の追伸
幸希ちゃんへ
今日「この日のブログを読んくれた?」と言っていたのは
http://laser177441.blog15.fc2.com/blog-date-20120213.html
です。
今日は二次会にも誘われていましたが、このブログを書くために失礼させていただきましたことを
お許しください。



カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/03/31 Sat. 21:29    TB: --    CM: 0

松苗選手と共に夢見る会 

昨日、道連から「2012年ロンドンオリンピック選手をめざしはばたく松苗幸希さんを
励ます会のご案内」というメールを頂戴した。

北海道在住のセーラーが、ナショナルチーム入りするなんてことは北海道初の快挙であり
5月のドイツでの世界選手権遠征と、その前の4月にフランスイエールオリンピックウイーク
遠征での松苗選手の奮起を期待しての励ます会の開催です。

松苗選手を応援するだけでなく、一緒に夢をみる「松苗選手と共に夢見る会」の主催です。

松苗選手を励ます会の開催日時・場所・会費等は以下の通り

日時・場所 平成24年3月31日(土)17:00~19:00
      ホテルモントレ札幌 2階「六甲」
      札幌市中央区北4条東1丁目3番
会費    一人10000円

出欠の連絡先を掲載したいのですが、電話番号をここに掲載できませんので、案内をもらって
いない人で参加したい人は私に一報願います。

励ます会には出席できないけれど、共に夢をみたい方からのカンパも受付していますので
詳細は私まで問い合わせ願います。

20130213-6.jpg


カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/03/10 Sat. 21:59    TB: --    CM: 2

感謝します 

猫ブログ(スコティッシュの「てつ」と「レッド」)の連続更新を続けること11日目に
突入しました。
いつまで続くのでしょう??

先日、このブログに掲載した効果があったのかどうかは定かではありませんが、
ブログランキングが念願の50位以内に突入しました。

このブログを見てランキング投票してくれた方がいましたら、心から感謝します。

ブログランキングは毎日の皆様の投票によって順位が決定します。
もし差支え無ければ、毎日「ポチッ」と投票をお願い致します。
その見返りは何もございませんけど・・・

毎日ブログを更新するという作業、何かと大変で深夜の0時過ぎに「猫撮影会」
を開催して素材のストックをしたりしています。

猫を撮影するのに「レフ板」なんて使うのなんて初めての経験。

動画にもチャレンジ中。
明日の猫ブログは動画掲載か?

「猫撮影会」作品、数枚だけ先行公開

20120302-1.jpg

20120302-2.jpg


20120302-3.jpg


20120302-4.jpg



おまけ

anigif1.gif







カテゴリ: 猫のこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/03/02 Fri. 22:25    TB: --    CM: 0

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム