軽く練習
連休初日の本日、今シーズン2度目のセーリングをしました。
祝津マリーナのマリンクレーンには鯉のぼりが泳ぎ、すっかり春の装いです。

今日も右端の曲がったロアマストを使用しました。
曲がったと言っても、最初から曲がっているロアマストです。
つまり、セールは4.7でした。

今日は風が吹いても3m/s程度という天気予報でしたが、予報通りの風しか吹かず
4.7には非常に物足りない状態ですが、手抜きをすると失速するので真面目に練習
するには都合が良い。
今日は小樽Fの3名が珍しく練習に来ていて、少し帆走合わせをしてみましたが、相手は
スタンダードセールなので比べ物にならず。
仕方ないので一人黙々と1kmくらいをアップウインドとダウンウインドの練習をする。
今日は風の割にウネリがあったので、面白い練習が出来ました。
春の選手権に向けて真面目に練習する小樽Fメンバー

残雪のある遠くの山から吹いてくる風はそんなにも冷たくなく、今日は最高気温19度位で
帆走していて寒さはまったく感じませんが、海水は異常に冷たくて沈するような熱の入った
帆走はできません。
私以外は皆さんドライスーツ着用していました。
明日はラジアルで練習予定です。
祝津マリーナのマリンクレーンには鯉のぼりが泳ぎ、すっかり春の装いです。

今日も右端の曲がったロアマストを使用しました。
曲がったと言っても、最初から曲がっているロアマストです。
つまり、セールは4.7でした。

今日は風が吹いても3m/s程度という天気予報でしたが、予報通りの風しか吹かず
4.7には非常に物足りない状態ですが、手抜きをすると失速するので真面目に練習
するには都合が良い。
今日は小樽Fの3名が珍しく練習に来ていて、少し帆走合わせをしてみましたが、相手は
スタンダードセールなので比べ物にならず。
仕方ないので一人黙々と1kmくらいをアップウインドとダウンウインドの練習をする。
今日は風の割にウネリがあったので、面白い練習が出来ました。
春の選手権に向けて真面目に練習する小樽Fメンバー

残雪のある遠くの山から吹いてくる風はそんなにも冷たくなく、今日は最高気温19度位で
帆走していて寒さはまったく感じませんが、海水は異常に冷たくて沈するような熱の入った
帆走はできません。
私以外は皆さんドライスーツ着用していました。
明日はラジアルで練習予定です。
Posted on 2012/04/28 Sat. 21:34
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |