FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06
 

新たなトマト畑 

ミニトマトってベランダで作れるんだって?
ミニトマトの苗って168円で売っているな~
よしベランダで作ってみよう。
と今月初めにベランダで3株のミニトマト栽培を開始した私

そのミニトマトの苗が成長し、初めて収穫しました。

20120514-1.jpg

とは大ウソで、スーパーから買ってきた「JAとさかみ」のフルーツトマトです。
9個で350円。

本日、スーパーで「JAとさかみ」のフルーツトマトを購入し、あまりの美味しさに
「いっぱい自作してやろう!!」と本日から新たに3株のミニトマト栽培を開始しました。

20120514-3.jpg

左のプランターが先輩のトマト苗君、右のプランターが新参者のトマト苗君
わずか半月の違いなのに、先輩の成長具合はすごい!!
全て私の育て方がいいから!!

新参者は初めて見るベランダに驚いたのか、少し元気が無い。
な~に、明日の朝には私の一喝で「シャキーン」としますよ。

新参者は左から「フルーツイエローEX」「イエローキャロル」「房なりあまみトマト」
「フルーツイエローEX」は由緒正しきデルモンテ株式会社の出身
先輩トマト苗は一株168円ですが、新参者は「イエローキャロル」以外は298円という高級苗。

与える肥料は、先輩も後輩も「トマトの肥料」ですが
20120514-4.jpg

使っている土が、先輩は「花と野菜の土」という安価な土ですが
20120514-5.jpg

後輩は「野菜用プランターの培養土」という野菜用の土で、値段も少しお高め
20120514-6.jpg

当然に一株あたりにかけている値段が後輩のほうが高いので、後輩のほうが沢山の収穫を期待
されておる。

何のことは無い。3株合計で100個も収穫できたら完全に黒字です。
私の皮算用では、一株から100個くらいは収穫できるはず。
さて、思惑通りに収穫することは出来るのか??

カテゴリ: ベランダ菜園

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/05/14 Mon. 18:35    TB: --    CM: 0

デジカメ修理顛末記 

「レンズカバー部の塗装が広範囲に剥がれる」という製品不良で、メーカー修理に出していた
デジタルカメラDSC-TX5ですが、修理が終わって戻ってきました。

修理に出す時には集荷業者と連絡がとれずに嫌な気分を味わったのに、修理済みのカメラを
配達してもらう時にも、またまた嫌な気分。
何故に18時半以降に配達してと言っているのに18時に来るのだろう?

集配業者にもイラっときますが、修理が終わって戻ってきたカメラと一緒に入っていた修理
明細書を見て若干イラっとしています。

レンズカバー部の塗装剥がれ以外にも、電池収納部のフタが少し欠けている、シャッターボタン
の周囲に小さなヒビが入っている、その他諸々と不具合があって防水機能が低下しています。
修理費用が1万円程度かかりますが修理しますか?とメーカーに説明され「修理して」とお願い
していました。

修理が終わって戻ってきた修理明細書はこんな内容
dctx5-1.jpg

レンズカバーASSYとは、レンズカバー一式
キャビウシロASSYとは、カメラ本体後部外側一式
キャビマエブクミとは、カメラ前面の内側部分
エキショウヒョウジユニット+タッチバネル

早い話、LCD(液晶ディスプレイ)も含めて、デジカメの外側部分全てを交換です。
修理済みカメラと交換済み部品の写真はこれ
dctx5-2.jpg
左上がキャビマエブクミ、右上がキャビウシロASSY+エキショウヒョウジユニット+タッチバネル
左下がレンズカバーASSY、右下がカメラ本体

2年弱使用しただけでデジカメの外側部分全てを交換しなければ防水機能が維持できないって
いったいどんな作りのデジカメなんでしょう?
落としたとかぶつけたという記憶も無いし、メーカー純正のカメラケースに入れて持ち歩いている
のに、いったい何が原因なんだろう?
価格.comを調べてみると、今回のデジタルカメラDSC-TX5のレンズカバー部の塗装剥が
れでメーカー修理に出した人の中で、デジカメの外側部分全ての交換を勧められた人は結構いる
みたいです。
例のSONxタイマーというやつでしょうか?

防水時計に例えると、電池交換に出して「防水機能維持のため」と言って時計の外側全てを交換
するなんてことは、よくある話しなのだろうか?
普通は電池+パッキン交換くらいだろう。


電子機器に防水機能を持たすことは、結構大変なことです。
私、防水タブレットも持っていますが、やはり分解修理した場合は機器の外側全て交換すると言われ
ました。
機器そのものに防水機能を持たすよりも「防水ケース」「防水カバー」などの中に機器を入れて
使用するほうが絶対に安全だし安上がりということを痛感です。

カテゴリ: 写真のこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/05/14 Mon. 17:11    TB: --    CM: 0

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム