ヒグマ遭遇の続き
18日に滝上の芝桜撮影に行く途中で道路脇でクマを目撃したという話ですが、私が熊を目撃した場所の付近に住んでいる奥様に熊の話をした時に「このあたりには熊がいる」と驚きもしなかった。
滝上町に住んでいたことがあるという同僚に「サクルー原野でクマを見た」と話しをしたら「もっと街中でクマを見たことかある」と言われました。
きっと滝上町にはクマが出没することが多いのだろうと思って、ネットで調べてみました。
その結果、こんな情報を発見しました。
何と、恐らくあの場所と思われるところで昨年4月7日午後6時ころに熊2頭が目撃されていました。
「平成29年4月7日熊の目撃情報について(紋別署)」
https://mocosite.com/?p=3002
昨年4月7日に熊が目撃された場所が「滝上町サクルー原野南3線付近」
私が5月8日に熊を目撃した場所が「滝上町佐久留原野」(私のナビで地点登録した時に表示された地名)
恐らくは同じ場所若しくは、かなり近い場所と思われます。
私が推測するに昨年目撃されたのが親子ずれだとすれば、その時の子供と思われる。
もしくはその一族。
いずれにしても、あの場所には毎年この時期に熊が出没すると思われます。
私のナビにはしっかりと地点登録されているので、来年のこの時期にあの場所で熊撮影に挑戦してみたい

熊の行動範囲はパターン化されていると思われ、怖い経験をした場所で無い限りは一度出没した場所に再度現れる可能性が高い。
意外と街中にもクマが出没することがある北海道です。注意しましょう。
滝上町に住んでいたことがあるという同僚に「サクルー原野でクマを見た」と話しをしたら「もっと街中でクマを見たことかある」と言われました。
きっと滝上町にはクマが出没することが多いのだろうと思って、ネットで調べてみました。
その結果、こんな情報を発見しました。
何と、恐らくあの場所と思われるところで昨年4月7日午後6時ころに熊2頭が目撃されていました。
「平成29年4月7日熊の目撃情報について(紋別署)」
https://mocosite.com/?p=3002
昨年4月7日に熊が目撃された場所が「滝上町サクルー原野南3線付近」
私が5月8日に熊を目撃した場所が「滝上町佐久留原野」(私のナビで地点登録した時に表示された地名)
恐らくは同じ場所若しくは、かなり近い場所と思われます。
私が推測するに昨年目撃されたのが親子ずれだとすれば、その時の子供と思われる。
もしくはその一族。
いずれにしても、あの場所には毎年この時期に熊が出没すると思われます。
私のナビにはしっかりと地点登録されているので、来年のこの時期にあの場所で

熊の行動範囲はパターン化されていると思われ、怖い経験をした場所で無い限りは一度出没した場所に再度現れる可能性が高い。
意外と街中にもクマが出没することがある北海道です。注意しましょう。
Posted on 2018/05/22 Tue. 06:04
TB: --
CM: 0
« エントリーページはまだですか~? | ヒグマと遭遇 »
この記事に対するコメント
| h o m e |