FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

頑張れ!LS北見 

開幕から今日で8日目となる平昌冬季五輪

メダリストとなった日本選手のインビューを聞いていると、皆さん実に謙虚です。
そんな中で、惜しくもメダルは逃しましたが印象深かったのが、女子ジャンプの伊藤有希選手
高梨沙羅選手がメダル確定となる2回目のジャンプを終えた直後、真っ先に高梨選手の元に駆け寄ってハグした姿には人を思いやる心が感じられました。
気まぐれな平昌の風に翻弄され、自分のジャンプの時は2回共に追い風という悪条件の中でしたが、結果には恨み言を言わず言い訳もせず、全ては自分の力不足と言う潔さ。
ソチ五輪にも高梨選手と共に出場していますが、金メダル確実と言われていた高梨選手のこの4年間の苦労を一番知っているのが伊藤選手であり、共にこの4年間戦ってきたからこそ高梨選手のメダル獲得は自分にとっての喜びでもあったのでしょう。
そんな、人を思いやる心と恨み言を言わず言い訳もしない姿勢は絶対に2022北京冬季五輪で良い結果をもたらすと思います。

今日はフィギュアスケート男子ショートプログラムが行われますね。
大丈夫なのか?と心配していた羽生選手、練習の様子を見ると思った以上に復活していて結果が楽しみでもありますが、団体ショートで絶好調だった宇野選手のほうが上位に入るかも?なんて思っています。

フィギュアスケートと言えば、八木沼純子さん・荒川静香さんが解説者として活躍され、最近は村上佳菜子さんがTBSの朝チャンで元気な姿を見せていますが、さて、平昌冬季五輪で浅田真央さんがレポートとか解説をすることは無いのか?と期待していますが、今のところそんな話は聞こえてこないのは残念。


タイトルの「頑張れ!!LS北見」
開幕3連勝という思いもよらない?好成績でカーリング女子一次リーグを戦っているLS(ロコソラーレ)北見
スキップ藤沢選手がどうしても目立ってしまいますが、リードからサードまでの3選手がきっちりと自分の仕事をしているのでスキップが助けられている一面もあります。
そして控えの5番目の選手として、陰から強力なサポートをしているマリリン本橋選手の存在は偉大です。
マリリンと吉田知那美さん以外は五輪初参加というのに、まったく緊張感も無く、作戦タイムには北海道弁丸出し。
何時も通りの力を出し切れば、メダルも夢じゃない。それどころか、一番いい色のメダル獲得できるような勢いがある。
世界ランク1位のカナダが今のところ絶不調。

このままの勢いで、頑張れ!!LS北見
20180216.jpg





カテゴリ: 未分類

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2018/02/16 Fri. 09:58    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム