FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

結膜炎 

5月27・28日に福井県三国で開催された第34回レーザー全日本マスターズ遠征から29日に無事帰ってきました。
帰ってきて一晩寝て、30日に眼科に駆け込みました。

マスターズ遠征に出発する24日朝には風邪気味で内科に駆け込み、マスターズから帰ってきたら眼科と病院通いが続いています。
風邪は5月連休前から病院に行っていて、月に二度も風邪で病院に行くのは初体験。

マスターズ遠征に出発しても、毎食後に5種類の薬を服用。
20170601-1.jpg

薬のせいなのか、風邪のせいなのか瞼が少し腫れぼったい・・・
20170601-2.jpg
何か「ヤバイッス」オレンジ

三国に到着し、東尋坊を見物した26日の夜・・・
早めに寝て、夜中に起きたら左眼が「目ヤニ」で開けずらい・・・
27日の朝に確認したら、左眼が炎症をおこしていた。
そのまま放置しておいたら、右眼も炎症。
視力の低下はあまり無いのですが、光が当たると眩しくて夜間の運転は少し危険でした。

30日に会社に出社後に、感染性結膜炎なら周囲の人に感染する恐れがあるからと仕事もせずに眼科へ直行。
眼科でも、受付が終了後に待合室ではなくて診察室手前の部屋に隔離されて診察待ち。
1時間くらい経過後に医師が来てウイルス性(アデノウイルス)の結膜炎かどうかの検査。
検査結果はアデノウイルスが原因の結膜炎では無いことが判明したので、診察室で詳細な診察。
風邪が原因の細菌性結膜炎だろうということで、抗炎症点眼剤と抗菌点眼剤を1日3回(8時間毎)点眼することとなりました。
20170601-3.jpg

風邪は回復しませんが、結膜炎のほうは順調に回復傾向にあり、目ヤニが出ることも無く、炎症も治まりつつあります。
まだパソコンの画面を長時間見たり、スマホの細かい文字を見るのが辛い状態なので、様子を見ながら今年のマスターズ遠征記を作成していこうと思います。





カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2017/06/01 Thu. 21:48    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム