FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

03« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05
 

そろそろ「あれ」の季節 

最近、空腹になると胃の調子が悪くて困っています。&スマホが行方不明になって困っています。
ガラケーと違ってスマホは電池の持ちが悪く、追跡調査を開始した翌日には「おかけになった電話は電源が入っていないか、電波の届かない場所にあるためかかりません」となってしまい、はてさて何処に行ったものか・・・
ここ10日間で私の携帯に電話をかけた方には、大変にご迷惑をかけております。

そんな話は置いといて、そろそろ「あれ」の季節となりましたねーー
あれとは「年賀状作成」でございます。

普段、あまり人付き合いが良いとは言えない私なので、ご無沙汰している人には年賀状で「まだ生きています」とアピーしておかないと「あいつは死んでしまったのか??」と言われ兼ねません。
そんな訳で、毎年この季節になると「今年はどんな年賀状を作ろうか?」と頭を悩ませます。
ごく少数ではありますが、私からの年賀状を楽しみにしている人がいるもので手が抜けません。

一昨年から「自分で撮影した写真」を使用した年賀状を作成中で
2014年版は「石垣島旅行」


2015年版は「四国マスターズ遠征の帰りに寄った鹿児島桜島の夕日」


さて今年はどんな写真を使おうか??と思っても、年賀状に使えるような写真が無い・・・
本州遠征の時は意識的にデジタル一眼レフを持参して朝日や夕日が綺麗な場所の写真撮影をするのですが、今年は少し油断していました。
円山動物園に猿の写真でも撮影に行こうかなーと思っていたら、テレビで函館市熱帯植物園のサル山のニュースをやっていた。
信州渋温泉の「野猿公苑」でしか見られないと思っていた「温泉に入るサル」が何と函館市熱帯植物園で見られるのです。

来年はサル年ということから、函館市熱帯植物園の猿の話がニュースで取り上げられているのですが、お役所仕事とは本当に困ったものです。
函館市は何故にもっと函館市熱帯植物園の猿のPR活動をしないのでしょうかねー
地獄谷野猿公苑はこんなサイトも開設しています。
http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/japanese/html/onsenmonkey.htm
世界唯一、温泉に入るサル・・・などと紹介されていますが、北海道にだって温泉に入るサルを見られる場所が存在するわけで、函館市熱帯植物園はもっとPR活動をすべきであります。

一時は閉館が予定されていた函館市熱帯植物園ですが、「温泉に入るサル」がテレビや新聞で取り上げられたおかげで主として中国からの観光客が増え、閉館の予定が無くなったとのことです。

てなことで、私、年賀状作成に使用する写真を撮影するために昨日4日に函館市熱帯植物園に行ってまいりました。
こんな景色が見れますよーということを紹介するために、特別に写真を公開します。
注)写真の無断転載・使用禁止のために著作権表示をしますことをお許しください。



4日は道南に暴風注意報が出ていて、風が強い日で天気も曇ったり吹雪いたりと変化の多い日でした。
ただ、天気の変化が多いのは写真撮影では助かる面もあったりします。
特に猿の入浴風景撮影は降雪時が狙い目です。

こんな気楽な入浴風景だったのが・・・

10分後には、こんな風景が撮影できます。
ピンボケ写真では無くて、湯気によるものです。写真中央の猿にピントを合わせています。


一見、楽しそうな入浴風景が・・・

降雪時に撮影すると、冬の厳しさが加味された写真となります


ホワイトバランスとシャッター速度を変えると、同じような風景も雰囲気が一変します



めまぐるしく天候の変わる中、粘ること2時間
約500枚くらい写真を撮影しましたが、猿は表情が豊かなのでシャッターチャンスは多い。
特に親子・兄弟と思われる猿の表情は和みます。






数多くの写真の中から、年賀状候補に選ばれた写真は5枚
選考基準は「虚脱感??」






この写真、左が「見ざる」、右が「言わざる」・・・
「聞かざる」の表情をした猿が横に来ないかと待ったけれど、来なかった。



どんな年賀状を作成したのかは、後日公開予定です。






カテゴリ: 写真のこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2015/12/05 Sat. 18:42    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム