ご無沙汰
1月11日に猫の話を掲載して以降、約10ヶ月間も猫の話を掲載していませんでした。
最近の休日は少し暇なので、猫関係のブログを含めて懐かしいサイトを巡回して情報収集をしていますが、スコティツシュフォールドという種類の猫を飼うきっかけとなった「耳折れ兄弟」のブログに2年半ぶりにアクセスしてみたら・・・
アトムは2013年3月1日に9歳で、ルークは2014年1月に10歳で亡くなっていました。
猫の寿命は12歳から15歳と言われていますが、アトムもルークも少し早過ぎる死です。
我が家の猫は現在8歳6ヶ月なので平均寿命の半分を生きてきたことになりますが、継続的に写真を撮影するなり公開するなりしないと、何かあった時に後悔するかも知れない・・・などと思い、最近の様子を公開します。
1歳少し前は2匹揃ってキャットタワーに乗った写真を撮影できましたが・・・

さすがに8歳にもなると巨大化して、二匹揃ってキャットタワーに乗るなんてことは無理です。
ではどうしているかと言うと・・・

52cm四方の座布団を一匹で一枚づつ占領して寝ています。
主の私は余った空間にチンマリと座るという状態です。
猫の8歳は、人間なら49歳くらい。
その割には性格的に子供の部分が多く「言うことは聞かない、そのくせ甘えん坊」と困った性格の2匹です。


動物的感とは恐ろしいもので、人の行動を先取りして弟はキッチンとか寝室に先回りして待っていることが多い。
この写真の兄ちゃんは、先回りするのではなくて人の後を付いて追いかけてくるタイプ。
兄のくせに、表情は弟よりも幼い・・・

ここ数年、猫の写真撮影はサボっていましたが、最近TV出演を果たした「ポッケ」に負けないように写真撮影に勤しもうかと思う昨今であります。
追伸
ブログを書いたらSNS(フェイスブック)に通知されるという設定を解除しました。
と言うか、SNSはチェックするけれどSNSで自ら何かを発信するということを止めました。
どうも性格的にSNS向きではない私。
若干時代と逆行しますが、HPとブログでの情報発信に専念します。
最近の休日は少し暇なので、猫関係のブログを含めて懐かしいサイトを巡回して情報収集をしていますが、スコティツシュフォールドという種類の猫を飼うきっかけとなった「耳折れ兄弟」のブログに2年半ぶりにアクセスしてみたら・・・
アトムは2013年3月1日に9歳で、ルークは2014年1月に10歳で亡くなっていました。
猫の寿命は12歳から15歳と言われていますが、アトムもルークも少し早過ぎる死です。
我が家の猫は現在8歳6ヶ月なので平均寿命の半分を生きてきたことになりますが、継続的に写真を撮影するなり公開するなりしないと、何かあった時に後悔するかも知れない・・・などと思い、最近の様子を公開します。
1歳少し前は2匹揃ってキャットタワーに乗った写真を撮影できましたが・・・

さすがに8歳にもなると巨大化して、二匹揃ってキャットタワーに乗るなんてことは無理です。
ではどうしているかと言うと・・・

52cm四方の座布団を一匹で一枚づつ占領して寝ています。
主の私は余った空間にチンマリと座るという状態です。
猫の8歳は、人間なら49歳くらい。
その割には性格的に子供の部分が多く「言うことは聞かない、そのくせ甘えん坊」と困った性格の2匹です。


動物的感とは恐ろしいもので、人の行動を先取りして弟はキッチンとか寝室に先回りして待っていることが多い。
この写真の兄ちゃんは、先回りするのではなくて人の後を付いて追いかけてくるタイプ。
兄のくせに、表情は弟よりも幼い・・・

ここ数年、猫の写真撮影はサボっていましたが、最近TV出演を果たした「ポッケ」に負けないように写真撮影に勤しもうかと思う昨今であります。
追伸
ブログを書いたらSNS(フェイスブック)に通知されるという設定を解除しました。
と言うか、SNSはチェックするけれどSNSで自ら何かを発信するということを止めました。
どうも性格的にSNS向きではない私。
若干時代と逆行しますが、HPとブログでの情報発信に専念します。
Posted on 2015/11/02 Mon. 20:33
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |