JSAF会員登録新システム(3)
3月1日に記載した「JSAF会員登録新システム(2) 」の続きです。
4月16日に北海道セーリング連盟から2015年度JSAF会費の振込依頼の連絡が電話と
メールで届いたので、早速指定口座に会費を振込したら、昨日、目出度く2015年度会員証
が到着しました。

そして、会員証が郵送されてくる前日の20日にJSAFからメンバー登録完了のメールが
届いていました。
2015年度のメンバー登録が正式に完了したので、 会員サイトにアクセスしてパスワード
変更をしてくださいとの内容です。
※会員サイト(https://kaiin.jsaf.or.jp/top)
20日にJSAFから届いたメールに記載されている私の会員Noで会員サイトにアクセスし、
バスワードを変更し、合わせて会員登録内容を確認。
ここまでは大きな問題もありませんでしたが、3.会員証表示という項目を選択したら
「本年度の会員証は発行されていません」と表示されます。
まだ会員証が発行されていないのか・・・程度に思っていて、本日改めて会員サイトにアク
セスし、会員証に記載の会員Noを入力したら「JSAF No.またはパスワードに誤りがあり
ます」との表示がされアクセス不能。
変だなと思って20日にJSAFから届いたメールに記載されている会員Noと送られてきた
会員証に記載の会員Noを確認してみたら・・・
何と、会員証に記載の会員Noと、会員サイトにアクセスする会員Noが違っているのです。
私は2つの会員Noを持っているJSAF会員でございます。
JSAFの会員サイトにアクセスするためのJSAF No.と、会員証に記載のNoが違うので
あれば、JSAFの会員サイトで表示される会員証ってどんな会員証なのでしょう?
今現在もJSAFの会員サイトでは私の会員証は表示されないので、どんな会員証なのか
は不明です。
会員証の発行は2015年度までで、来年からは電子会員証で・・・との目的で会員証の電子
化を進めているはずですが、これでは先が思いやられますねー
「何で会員証に記載の会員Noと、会員サイトにアクセスするための会員Noが違うのでしょ
う?」とのメールをJSAF事務局に送付済で、現在回答待ちです。
もしかして、会員証に記載の会員Noと会員サイトにアクセスするための会員Noって違って
いるのが正解なんですか??
4月16日に北海道セーリング連盟から2015年度JSAF会費の振込依頼の連絡が電話と
メールで届いたので、早速指定口座に会費を振込したら、昨日、目出度く2015年度会員証
が到着しました。

そして、会員証が郵送されてくる前日の20日にJSAFからメンバー登録完了のメールが
届いていました。
2015年度のメンバー登録が正式に完了したので、 会員サイトにアクセスしてパスワード
変更をしてくださいとの内容です。
※会員サイト(https://kaiin.jsaf.or.jp/top)
20日にJSAFから届いたメールに記載されている私の会員Noで会員サイトにアクセスし、
バスワードを変更し、合わせて会員登録内容を確認。
ここまでは大きな問題もありませんでしたが、3.会員証表示という項目を選択したら
「本年度の会員証は発行されていません」と表示されます。
まだ会員証が発行されていないのか・・・程度に思っていて、本日改めて会員サイトにアク
セスし、会員証に記載の会員Noを入力したら「JSAF No.またはパスワードに誤りがあり
ます」との表示がされアクセス不能。
変だなと思って20日にJSAFから届いたメールに記載されている会員Noと送られてきた
会員証に記載の会員Noを確認してみたら・・・
何と、会員証に記載の会員Noと、会員サイトにアクセスする会員Noが違っているのです。
私は2つの会員Noを持っているJSAF会員でございます。
JSAFの会員サイトにアクセスするためのJSAF No.と、会員証に記載のNoが違うので
あれば、JSAFの会員サイトで表示される会員証ってどんな会員証なのでしょう?
今現在もJSAFの会員サイトでは私の会員証は表示されないので、どんな会員証なのか
は不明です。
会員証の発行は2015年度までで、来年からは電子会員証で・・・との目的で会員証の電子
化を進めているはずですが、これでは先が思いやられますねー
「何で会員証に記載の会員Noと、会員サイトにアクセスするための会員Noが違うのでしょ
う?」とのメールをJSAF事務局に送付済で、現在回答待ちです。
もしかして、会員証に記載の会員Noと会員サイトにアクセスするための会員Noって違って
いるのが正解なんですか??
Posted on 2015/04/23 Thu. 22:39
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |