2014ホワイトイルミ
今年で34回目となる「さっぽろホワイトイルミネーション」の写真を昨夜撮影してきました。
LEDが普及していますが、エコのために、使用済みてんぷら油を燃料にしたバイオディー
ゼル燃料発電で会場の全てのオブジェを点灯させているために、数年前に比べて規模が
縮小されているな~と感じました。
地球温暖化防止とエコロジーのためには致し方のないことです。

16時半からイルミネーションは点灯していますが、18・19・20時の正時に全オブジェ
を一度消灯させ、再点灯させる「TWINKLE NIGHTS」というイベントが実施されます。
これは18時正時の再点灯前の状況

18時の再点灯後

テレビ塔の真下の「ハートの樹」


今年から登場した??光の玉

ここからは「クロスフィルター」を使用したキラキラ写真






大通西2丁目会場では「ミュンヘン・クリスマス市」が開催されていて、写真撮影したい物
が売っているのですが、写真撮影はご遠慮くださいという店が多いのが残念・・・
LEDが普及していますが、エコのために、使用済みてんぷら油を燃料にしたバイオディー
ゼル燃料発電で会場の全てのオブジェを点灯させているために、数年前に比べて規模が
縮小されているな~と感じました。
地球温暖化防止とエコロジーのためには致し方のないことです。

16時半からイルミネーションは点灯していますが、18・19・20時の正時に全オブジェ
を一度消灯させ、再点灯させる「TWINKLE NIGHTS」というイベントが実施されます。
これは18時正時の再点灯前の状況

18時の再点灯後

テレビ塔の真下の「ハートの樹」


今年から登場した??光の玉

ここからは「クロスフィルター」を使用したキラキラ写真






大通西2丁目会場では「ミュンヘン・クリスマス市」が開催されていて、写真撮影したい物
が売っているのですが、写真撮影はご遠慮くださいという店が多いのが残念・・・
Posted on 2014/12/23 Tue. 21:15
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |