新たな悩み
21・22日は小樽市銭函で「レーザー春の北海道選手権」が開催されました。

今回の大会は高校生からGGMまで、多彩な?年齢層の選手により盛り上がりました。

宴会も「鹿肉」「タンドリーラム」と、いかにも北海道らしい食材で盛り上がりました。


私の成績はラジアルクラス4-4-3-1-3で3位でした。

9月に愛媛県新居浜で開催される全日本マスターズは、恐らく吹かないだろうと推測して
減量した私ですが、意外と簡単に痩せるもので面白がって減量し過ぎてしまい、昨日の
レー終了後の体重は55.7kgと、とうとう55kg台に突入しました。
あまりに体重を落としすぎたせいで、5m/s以上吹かれたら満足な帆走が出来なくて、
3m/s程度の風だった今日の第一レース以外は精彩を欠いた成績でした。
2~3m/sの風で良い成績をとるために現在の体重を維持するか?
5m/sくらいまでの風に対応できるように58kgくらいまで体重を増やすか?
新たな悩みです。
見事にトップフィニッシュした本日の第一レースのスタートからフィニッシュまでは動画撮影
していますので明日にでも公開しようと思っていますが、自分で見ていても「スタートしてから
ゴールするまで周囲に誰もいないので面白くない」ので明日まで考えます。

今回の大会は高校生からGGMまで、多彩な?年齢層の選手により盛り上がりました。

宴会も「鹿肉」「タンドリーラム」と、いかにも北海道らしい食材で盛り上がりました。


私の成績はラジアルクラス4-4-3-1-3で3位でした。

9月に愛媛県新居浜で開催される全日本マスターズは、恐らく吹かないだろうと推測して
減量した私ですが、意外と簡単に痩せるもので面白がって減量し過ぎてしまい、昨日の
レー終了後の体重は55.7kgと、とうとう55kg台に突入しました。
あまりに体重を落としすぎたせいで、5m/s以上吹かれたら満足な帆走が出来なくて、
3m/s程度の風だった今日の第一レース以外は精彩を欠いた成績でした。
2~3m/sの風で良い成績をとるために現在の体重を維持するか?
5m/sくらいまでの風に対応できるように58kgくらいまで体重を増やすか?
新たな悩みです。
見事にトップフィニッシュした本日の第一レースのスタートからフィニッシュまでは動画撮影
していますので明日にでも公開しようと思っていますが、自分で見ていても「スタートしてから
ゴールするまで周囲に誰もいないので面白くない」ので明日まで考えます。
Posted on 2014/06/23 Mon. 00:15
TB: --
CM: 0
« 奇跡のトップフィニッシュ | とっても良かったよ »
この記事に対するコメント
| h o m e |