天気が・・・
写真撮影のために美瑛に行ってきました。
残念ながら天気が少し悪くて、午前中は霧雨状態。
10時過ぎに晴れてきましたが、少し雲が低くて遠くの山は雲の中。
まずはカメラチェックのために「青い池」で撮影
池の中に生えている木は、昨年に比べると枯れている部分が目立つ物が散見されます。


池の中に生えている木のアップ撮影できるのも、あと数年か??
散ってしまったのでは?と心配していた聖台ダム公園の桜は満開でした。




新栄の丘展望公園からの景色は何時も通りでした。


久々に「赤い屋根の家」の近くでも撮影してみました。

ここは夏よりも冬のほうが絵になります。
デジタルカメラなのに、シャッター速度・ISO感度はダイヤル設定という懐かしい機能のある
富士フィルムのX-T1を衝動買いしました。風景撮影はAFよりもMFのほうが良さそうです。
猫の撮影はAFでも問題無いのですが、風景撮影をAFでするとビントが甘い感じです。


残念ながら天気が少し悪くて、午前中は霧雨状態。
10時過ぎに晴れてきましたが、少し雲が低くて遠くの山は雲の中。
まずはカメラチェックのために「青い池」で撮影
池の中に生えている木は、昨年に比べると枯れている部分が目立つ物が散見されます。


池の中に生えている木のアップ撮影できるのも、あと数年か??
散ってしまったのでは?と心配していた聖台ダム公園の桜は満開でした。




新栄の丘展望公園からの景色は何時も通りでした。


久々に「赤い屋根の家」の近くでも撮影してみました。

ここは夏よりも冬のほうが絵になります。
デジタルカメラなのに、シャッター速度・ISO感度はダイヤル設定という懐かしい機能のある
富士フィルムのX-T1を衝動買いしました。風景撮影はAFよりもMFのほうが良さそうです。
猫の撮影はAFでも問題無いのですが、風景撮影をAFでするとビントが甘い感じです。


Posted on 2014/05/10 Sat. 22:05
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |