FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12
 

準備万端(その2) 

2014年度のヨットシーズンINに向けて、着々と準備作業を進めています。

先日のセイルNOに続いて本日は「OPTIMUM TIME OS1450R」が到着しま
した。

20140220-1.jpg
20140220-2.jpg

購入先は「ダウンアンダーセイリングジャパン」です。
実は現在、レーザーセーラー対象に先着20名様限定で20%OFFというセールの最中です。
通常販売価格15750円が12600円(送料込)で入手可能。
商品情報はここ
http://www.downundersailing.com/items/recommend/optimum_time_os1450rnew.html

このタイマーの最大の特徴は「USB給電による充電が可能」なことです。
こんな感じでUSBコードを接続して2時間で充電完了
20140220-3.jpg

タイマーの裏側に4端子の充電用接点があり
20140220-5.jpg

タイマー側の充電用接点にUSBコード側の4接点を
20140220-4.jpg
こんな感じで接続して充電します。
20140220-6.jpg

通常は表示されませんが、内蔵電池が減って充電が必要になった時には月日表示の下部に
電池マークが点灯し、充電が必要なことを知らせてくれます。
一度充電すると約半年間タイマーは動作するそうです。
何時電池が切れるか不明なので予備の電池を用意しておく手間とか、電池交換のために裏ブタ
を外すことによる防水機能の低下が無くて大変に便利です。

それと、このタイマーはスタート60秒前から表示が大きくなり視覚的にも有効ですし、バイブ
レーション機能もあるので触覚的にもカウンダウンを感じられます。
20140220-7.jpg

視覚・触覚・聴覚と3つの感覚でカウントダウンを確認できますので、スタート1分前からは
セイル操作・ティラー操作等に集中できますし、周囲の艇の動きを観察する余裕も生まれて
くると思われます。

「OPTIMUM TIME OS1450R」はヨットレースのスタート時の大きな味方となる
ことでしょう。

と言うことで、益々今年のマスターズの準備は万端??です。




カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2014/02/20 Thu. 22:40    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム