あけおめ
新年おめでとうございます
昨年はシーマーチンでオープンレースにチャレンジするも思ったような成績はとれず・・・
ほとんど練習もしていなかったのに、秋のレーザー選手権初日は予想外の好成績・・・
欲を出すと良いことは無いということを実感した一年でした。

2013ペパーミントカップヨットレースにて(網走ヨット協会より写真借用)

2013秋の北海道選手権初日(kumaさんから写真借用)
今年は心機一転、完走できたら儲けものという気持ちでヨットレースに参加しようと思って
います。
体調管理のために「4月までに2kgの減量」を目標に、早速今朝から1時間早起きして
6000歩程度の散歩を開始しました。
2kg減量達成すると57kgの体重になり、ラジアルでは強風はキツクなってしまいますが、
軽風はメッチャ速いこと間違い無し。
ようやっと今年6月からは年金がもらえることになりました。
がしかし、今まで通りに会社員生活を当分続けます。
今年からハイブリッド車に乗り換えて「ケチケチ遠征」を目指します。
身の丈に合った生活で体重に合った艇種に乗る・・・
まっまさか!!「オープンBic」に乗るのか???
今年も何卒よろしくお願い致します。
昨年はシーマーチンでオープンレースにチャレンジするも思ったような成績はとれず・・・
ほとんど練習もしていなかったのに、秋のレーザー選手権初日は予想外の好成績・・・
欲を出すと良いことは無いということを実感した一年でした。

2013ペパーミントカップヨットレースにて(網走ヨット協会より写真借用)

2013秋の北海道選手権初日(kumaさんから写真借用)
今年は心機一転、完走できたら儲けものという気持ちでヨットレースに参加しようと思って
います。
体調管理のために「4月までに2kgの減量」を目標に、早速今朝から1時間早起きして
6000歩程度の散歩を開始しました。
2kg減量達成すると57kgの体重になり、ラジアルでは強風はキツクなってしまいますが、
軽風はメッチャ速いこと間違い無し。
ようやっと今年6月からは年金がもらえることになりました。
がしかし、今まで通りに会社員生活を当分続けます。
今年からハイブリッド車に乗り換えて「ケチケチ遠征」を目指します。
身の丈に合った生活で体重に合った艇種に乗る・・・
まっまさか!!「オープンBic」に乗るのか???
今年も何卒よろしくお願い致します。
Posted on 2014/01/01 Wed. 07:20
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |