FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

2013年の初乗り 

ようやっと桜が開花した札幌です。
連休中は秘密のレース艇の整備に忙しくて、今年の初乗りをしていませんでしたが
12日に乗りました。

20130513-1.jpg

天候は曇り、気温12度くらい、風は2~3m/s程度。
ハーバーには小樽フリートメンバーが沢山来ていましたが、打ち合わせがあるそうで
結局、ヨットに乗ったのは私だけ。
まあ、何時ものことですが・・・

練習ということで、セイルも練習用セイルを使用。
20130513-2.jpg
レース用セイルよりも新しいので、手持ちのセイルでは練習用セイルが一番程度が良い。
レーザーの練習用セイルは、現在はUSとルースターが一般的で、ラムダセイルというのが
逆にレア感がありますね~

まだまだ水温が低くてウエットソックスは必需品ですが、欠点はセーリングブーツの閉まりが
悪いこと。
20130513-3.jpg
結局のところ、ビニールテープでグルグル巻きです。
格好よりも保温性重視。

祝津ハーバー出口の一部岸壁が破損していて、風の状態によっては出着艇に苦労します。
20130513-4.jpg
それでなくても狭い出入口なのに、今までよりも50cmくらいは狭まくなっているので
スナイプの出艇は、こんな感じ・・・
20130513-5.jpg

この狭い所でタックしないと出入りできないことが多く、気を抜くと艇体と岸壁がお友達に
なる可能性大。
行きも帰りも「狭い場所でのタック」の練習が出来て、とても良いですよ。

レーザーの初乗りは無事に済んだので、今月中に「秘密のレース艇」も進水式をしたいもの
です。




カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2013/05/13 Mon. 20:39    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム