FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
 

いざ出陣!! 

明日から三重県津で開催される「第39回レーザークラス全日本選手権」の写真撮影のために
15時10分千歳発中部国際空港行きSKY766便で津に向けて「いざ出陣!!」

レースに参加するわけでは無く、写真撮影に行くだけなのにこの荷物
20121101-1.jpg

運営艇に乗せてもらってレース海面に出るのでライフジャケットは必須
その他に、レース海面にカメラを持ち込むための防水バック、濡れてもいいようにジャケットと
トラウザー、4日分の着替え、洗面道具等々で荷物の量はレース遠征と大差無し。

唐津のラジアルワールドの時に、添畑さんとかバルクの平井さんのようなプロはアイスボックスの
中にカメラを入れて海上に出ていました。
移動も楽ですしカメラの保護にもなるので、アイスボックスは一石二鳥のカメラバックです。

レース遠征では、搭乗手続きでティラーとかEXTなどの「長物」に気を使いますが、写真撮影の
遠征で一番気を使うのがやっぱりカメラ

機内持ち込みのカメラパックには「撮影(PHOTO)」の腕章
20121101-2.jpg

これ自前で用意した物で「PRESS」と書かれたのも売っていますが、本物のPRESSの人と
一緒になった場合「どこの新聞社?」なんて聞かれると面倒なので無難な選択。

で、今回持参するのはデジタル一眼2台、レンズ2本
20121101-5.jpg

EOS-7D+EF-S18-200mm F3.5-5.6ISが陸上用
EOS-50D+EF100-400mm F4.5-5.6LIS USMが海上用

こんな感じでカメラバックに収まり
20121101-4.jpg

ついでにタブレットもカメラバックの中に入れてしまいます
20121101-3.jpg

これで機内持ち込み荷物検査では「中身はカメラとタブレットです」で一発パスするはず。

それでは行ってきます。

カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/11/01 Thu. 09:51    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム