今朝の収穫
今朝は、完熟した「レッドミニ」4個と発育途中の「イエローキャロル」1個を収穫しました。

市販されているトマトの袋に入れてみましたが、姿形は市販品と遜色無し。
味も遜色無し。これで収穫量が多ければ・・・・
「レッドミニ」は、苗購入時点で4個の果実が出来ていたけれど、それ以外は花芽も無いので
水を意識的に与えていたせいで2個が実割れを起こしていました。
自己受粉と言いながら、なかなか受粉しないトマトの花

真ん中の袋状の中の中央にメシベがあり、周辺にオシベがあると思われます。
この花に振動を加えると受粉するのか???
こんな感じで、12個の花が咲いても実が出来たのは1個のみ

優等生の「アイコ」はこんな具合です

2枚の写真を比較すると、いかに「アイコ様」が真面目に実をつけるのかが一目瞭然
今朝はマクロレンズで真面目に写真撮影をしてみましたが、今後もマクロで写真撮影して記録を
残したいと思います。

市販されているトマトの袋に入れてみましたが、姿形は市販品と遜色無し。
味も遜色無し。これで収穫量が多ければ・・・・
「レッドミニ」は、苗購入時点で4個の果実が出来ていたけれど、それ以外は花芽も無いので
水を意識的に与えていたせいで2個が実割れを起こしていました。
自己受粉と言いながら、なかなか受粉しないトマトの花

真ん中の袋状の中の中央にメシベがあり、周辺にオシベがあると思われます。
この花に振動を加えると受粉するのか???
こんな感じで、12個の花が咲いても実が出来たのは1個のみ

優等生の「アイコ」はこんな具合です

2枚の写真を比較すると、いかに「アイコ様」が真面目に実をつけるのかが一目瞭然
今朝はマクロレンズで真面目に写真撮影をしてみましたが、今後もマクロで写真撮影して記録を
残したいと思います。
Posted on 2012/07/06 Fri. 23:32
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |