FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12
 

ゴソゴソと・・ 

早いものでもうすぐ3月

北国にも春の足音が・・・まだまだ聞こえません

が、あと1ヶ月もしたら何とかヨットに乗れるかも知れない

準備だけはしておかなければ・・・

まずはシートの端止めでもしようかな?


と言うことで、髑髏軍団総帥のお店から
LaserMainSheetkit for Racingと
WHIPPING TWAIN(端止め用シート)を購入
20120225-1.jpg

皆さん、シートエンドはきちんと処理していますか?
ライターで炙っただけのシートを使っていて、外皮とコアがズレてしまったなんて経験は
ありませんか?

髑髏軍団総帥のお店からシートを買うと、何時もシートエンドが青い糸でできちんと処理されて
送られてきます。
この糸は何て言うものだろうか?と思っていたら、WHIPPING TWAIN(端止め用
シート)と言う物だそうで、1ロール90m1300円で発売されています。
http://www.downundersailing.com/items/maker/whipping_twain_1.html
20120225-2.jpg

今回、購入したLaserMainSheetkit for Racingのシートエンドも
ちゃんと端止めされています。
20120225-3.jpg

シートの外皮とコアがずれて使えなくなってしまうことが無いように、端止め用シートを購入して
端止めをきちんとされることをお勧めします。

端止めの方法は髑髏軍団総帥のブログで説明されています。
http://blog.goo.ne.jp/smuromatsu/e/3c7675e0d05232a333f4d112331cfcd3






カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2012/02/25 Sat. 21:02    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム