モバイルパソコンのその後
買って1年2ヶ月で致命的な故障で使用不能となったモバイルパソコンですが
壊れたパソコの廃棄処分をしてくれる「故障パソコン買い取り専門店」に送って
廃棄処分となりました。
パソコン買い替えの記事はここ
壊れたパソコンの廃棄処分と言っても、ハードディスクやメモリなどは取り外して
ジャンク品として秋葉原で売れますので「故障パソコン買い取り専門店」では
微微たる金額ですが故障パソコンを買い取ってくれます。
私が今回お世話になったのは「ごみパソ」という「故障パソコン買い取り専門店」
マザーボード故障により、電源を入れて30秒で電源断となってしまうパソコンを
3300円で買い取ってくれました。
しかし、私は内蔵されているHDを取り外してケースに入れて戻してくれるという
オープションサービスを利用したために、HD取り外し手数料4200円とハード
ディスクケース代2100円、そして故障パソコンの送料1270円を負担している
ので、4270円の赤字です。
それでも「故障パソコン買い取り専門店」に買い取ってもらわずにパソコンメーカーに
そのまま廃棄処分をお願いするよりは安く済んでいると思います。
これが故障したパソコンに内蔵されていたHD

ハードディスクケースに入れて、USB接続可能となっています。
ハードディスクケースのフタを閉めるとこんな感じ

故障したパソコンはマザーボードが故障しているだけで、HDはまったく異状ないことは
察しがついていたので、取り外して送り返してもらいましたが、思った通りに320GBの外付け
HDとして利用可能です。
とりあえず、現在使用中のモバイルパソコンのHDのバックアップ用として利用することに
しました。
パソコンを遠征等で持ち運んで使用する場合、どんなに衝撃などに気をつけても微妙な環境
変化によって故障が発生するリスクが高いことを経験したので、できるだけ大切なデータは
外付けHDにパックアッブをとったり、内蔵HDではなくてUSBメモリに保存するように
しています。
遠征用パソコンとして新たに購入した29980円のパソコンは、今のところ絶好調です。

ほとんどOSしか入っていないと言っていい程なので、DVDビデオ再生のためのプレーヤー
としてGOM PLAYERを入れてみましたが、DVDからFLV・MP4ファイルまで
このソフトだけで再生可能。
Quick TimeやReal Playerなどが不要で、実に良い。
ウイルス対策ソフトやバックアップソフトも探すと無料ソフトが沢山あります。
ネットから落すか、フリーソフト収録本を利用してインストール可能なので
最悪の出来事があってパソコンリカバリーしても、ソフト本体の入れ直しは簡単です。
壊れたパソコの廃棄処分をしてくれる「故障パソコン買い取り専門店」に送って
廃棄処分となりました。
パソコン買い替えの記事はここ
壊れたパソコンの廃棄処分と言っても、ハードディスクやメモリなどは取り外して
ジャンク品として秋葉原で売れますので「故障パソコン買い取り専門店」では
微微たる金額ですが故障パソコンを買い取ってくれます。
私が今回お世話になったのは「ごみパソ」という「故障パソコン買い取り専門店」
マザーボード故障により、電源を入れて30秒で電源断となってしまうパソコンを
3300円で買い取ってくれました。
しかし、私は内蔵されているHDを取り外してケースに入れて戻してくれるという
オープションサービスを利用したために、HD取り外し手数料4200円とハード
ディスクケース代2100円、そして故障パソコンの送料1270円を負担している
ので、4270円の赤字です。
それでも「故障パソコン買い取り専門店」に買い取ってもらわずにパソコンメーカーに
そのまま廃棄処分をお願いするよりは安く済んでいると思います。
これが故障したパソコンに内蔵されていたHD

ハードディスクケースに入れて、USB接続可能となっています。
ハードディスクケースのフタを閉めるとこんな感じ

故障したパソコンはマザーボードが故障しているだけで、HDはまったく異状ないことは
察しがついていたので、取り外して送り返してもらいましたが、思った通りに320GBの外付け
HDとして利用可能です。
とりあえず、現在使用中のモバイルパソコンのHDのバックアップ用として利用することに
しました。
パソコンを遠征等で持ち運んで使用する場合、どんなに衝撃などに気をつけても微妙な環境
変化によって故障が発生するリスクが高いことを経験したので、できるだけ大切なデータは
外付けHDにパックアッブをとったり、内蔵HDではなくてUSBメモリに保存するように
しています。
遠征用パソコンとして新たに購入した29980円のパソコンは、今のところ絶好調です。

ほとんどOSしか入っていないと言っていい程なので、DVDビデオ再生のためのプレーヤー
としてGOM PLAYERを入れてみましたが、DVDからFLV・MP4ファイルまで
このソフトだけで再生可能。
Quick TimeやReal Playerなどが不要で、実に良い。
ウイルス対策ソフトやバックアップソフトも探すと無料ソフトが沢山あります。
ネットから落すか、フリーソフト収録本を利用してインストール可能なので
最悪の出来事があってパソコンリカバリーしても、ソフト本体の入れ直しは簡単です。
Posted on 2012/02/22 Wed. 21:28
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |