師走となりまして(3)
今年も残すところ10日となりまして、本格的に年末年始の準備開始です。
早めに片付けておきたいのが「年賀状」
年賀状の原案は作成済みで、あとは何枚作るかという状態でした。
喪中ハガキの到着も落ち着いたので、本日意を決して年賀状裏面印刷をしました。
「何かお手伝いすることはありませんか?」という息子2匹が見守る中、プリンター君は元気に活躍してくれます。

最初は「何がでるかな?」と少し離れて見ていた2匹ですが・・・・
次から次へと同じような紙が出てくることを確認したら・・・
れっど君は匂いを確認する行動に出た・・・

「だめだめ!!」と叱られて、れっど君が退散したと思ったら・・・
離れて見ていた「てつ」がプリンターの上に乗って観察を開始した・・・

これまた「だめだめ!!」と叱られ、元の位置に戻った「てつ」・・・

落とし所を良く知っている、感心な「てつ」でした。
「猫の手も借りたい」との諺、ありゃウソですよ。
猫なんて邪魔するだけで、何の役にもたちません。
年賀状を印刷するだけでもこの騒ぎ・・・
まあ、退屈しない日々は過ごせますけれど・・・
早めに片付けておきたいのが「年賀状」
年賀状の原案は作成済みで、あとは何枚作るかという状態でした。
喪中ハガキの到着も落ち着いたので、本日意を決して年賀状裏面印刷をしました。
「何かお手伝いすることはありませんか?」という息子2匹が見守る中、プリンター君は元気に活躍してくれます。

最初は「何がでるかな?」と少し離れて見ていた2匹ですが・・・・
次から次へと同じような紙が出てくることを確認したら・・・
れっど君は匂いを確認する行動に出た・・・

「だめだめ!!」と叱られて、れっど君が退散したと思ったら・・・
離れて見ていた「てつ」がプリンターの上に乗って観察を開始した・・・

これまた「だめだめ!!」と叱られ、元の位置に戻った「てつ」・・・

落とし所を良く知っている、感心な「てつ」でした。
「猫の手も借りたい」との諺、ありゃウソですよ。
猫なんて邪魔するだけで、何の役にもたちません。
年賀状を印刷するだけでもこの騒ぎ・・・
まあ、退屈しない日々は過ごせますけれど・・・
Posted on 2011/12/21 Wed. 07:19
TB: --
CM: 0
« 師走になりまして(4) | 師走となりまして(2) »
この記事に対するコメント
| h o m e |