師走となりまして(2)
今月は「ネットするなら掃除すれ!!」月間ですが、今朝は5時起きでパソコン周辺の掃除をしました。
作業前

作業後

パソコン机の上に散乱する紙の9割はホームページ作成に関しての資料とメモです。
そんな中に、今年を象徴するペーパーが2枚ありました。

これは、広島フリート女子部が作成した「東日本大震災チャリティーTシャツ」の文字デザインをお借りして、私がステッカーを作成した時の原図です。
これを画像ファイルにしてステッカー作成会社にメール添付し、詳細打ち合わせしました。
完成したステッカーは、デザインをお借りした広島フリートへ差し上げたり、春の北海道選手権でチャリティー募金賛同者へ差し上げたりしました。
今年のヨット関係の出来事は「東日本大震災」を抜きには語れません。
パソコン机の上に散乱していた不要なメモ用紙等はシュレッダーにかけてゴミ出ししましたが、この「HOPE NEVER GIVE UP JAPAN!!」が印刷された用紙には、色々な思いが詰まっているので捨てることはできません。
パソコン周辺がスッキリしたので、今日はこれからパソコンで年賀状作成にとりかかります。
作業前

作業後

パソコン机の上に散乱する紙の9割はホームページ作成に関しての資料とメモです。
そんな中に、今年を象徴するペーパーが2枚ありました。

これは、広島フリート女子部が作成した「東日本大震災チャリティーTシャツ」の文字デザインをお借りして、私がステッカーを作成した時の原図です。
これを画像ファイルにしてステッカー作成会社にメール添付し、詳細打ち合わせしました。
完成したステッカーは、デザインをお借りした広島フリートへ差し上げたり、春の北海道選手権でチャリティー募金賛同者へ差し上げたりしました。
今年のヨット関係の出来事は「東日本大震災」を抜きには語れません。
パソコン机の上に散乱していた不要なメモ用紙等はシュレッダーにかけてゴミ出ししましたが、この「HOPE NEVER GIVE UP JAPAN!!」が印刷された用紙には、色々な思いが詰まっているので捨てることはできません。
パソコン周辺がスッキリしたので、今日はこれからパソコンで年賀状作成にとりかかります。
Posted on 2011/12/16 Fri. 10:26
TB: --
CM: 0
« 師走となりまして(3) | 師走の猫 »
この記事に対するコメント
| h o m e |