Facebookは怖いのか?
Facebook初心者のmuraです。
どうもFacebookの使い方がいまひとつ不明で、検索サイトで「Facebook」と入力してみると「Facebook怖い」との文字が散見される。
何が怖いのかと言うと、自己管理をしっかりとしていないと個人情報が漏洩する恐れがあること。
自分が見ず知らずの人に対して「知り合いかも?」と自分の氏名等が表示されしまうこと。
昨日
>プライバシー設定をちゃんとしていないので、非公開のメールアドレスが
>公衆の面前にさらされている状態。
>帰ったら速攻でプライバシー設定をしなければ・・・
と書いたように、プライバシー設定をきちんとしておかなければ大変なことになる。
昨夜、プライバシー設定をしてみたけれどメールアドレスはまだ公開された状態です。これ私にとってはとても怖いこと。
再度プライバシー設定にチャレンジしなければ・・・
>登録が完了したら、右側の「知り合いかも?」という欄にK村会長を筆頭に知っている人がずら~っと出てきた。
>とりあえず、貴方が私を知らなくても、私は貴方を知っていますということで「友達になる」ボタンを押しまくる。
>その数30数名??
>多分「muraが友達になってと言ってますが、どうするの?」なんてメールが相手に届くのだろう。
何も知らない私は上記のようなことをしてしまったが、これも私を知らない人にとっては迷惑な話。
知らない人から来るメールほど迷惑な話は無い。
事実、私は知らない人からメールを貰いたくないので、メールアドレスは非公開にしたい人間である。
友達の友達は皆友達なのか?
私から友達申請が届いた私を良く知らない貴方、遠慮なくそのメールはゴミ箱に捨ててくださいませ。
これからFacebookを始めてみようと思っている貴方
私のように基本的マナーの事前学習もせずにいきなり開始する、なんてことはしないほうがいいかも知れません・・・
刃物は使い方によっては重宝する道具ですが、間違えると凶器になるのと同様にFacebookも使い方によっては・・・
どうもFacebookの使い方がいまひとつ不明で、検索サイトで「Facebook」と入力してみると「Facebook怖い」との文字が散見される。
何が怖いのかと言うと、自己管理をしっかりとしていないと個人情報が漏洩する恐れがあること。
自分が見ず知らずの人に対して「知り合いかも?」と自分の氏名等が表示されしまうこと。
昨日
>プライバシー設定をちゃんとしていないので、非公開のメールアドレスが
>公衆の面前にさらされている状態。
>帰ったら速攻でプライバシー設定をしなければ・・・
と書いたように、プライバシー設定をきちんとしておかなければ大変なことになる。
昨夜、プライバシー設定をしてみたけれどメールアドレスはまだ公開された状態です。これ私にとってはとても怖いこと。
再度プライバシー設定にチャレンジしなければ・・・
>登録が完了したら、右側の「知り合いかも?」という欄にK村会長を筆頭に知っている人がずら~っと出てきた。
>とりあえず、貴方が私を知らなくても、私は貴方を知っていますということで「友達になる」ボタンを押しまくる。
>その数30数名??
>多分「muraが友達になってと言ってますが、どうするの?」なんてメールが相手に届くのだろう。
何も知らない私は上記のようなことをしてしまったが、これも私を知らない人にとっては迷惑な話。
知らない人から来るメールほど迷惑な話は無い。
事実、私は知らない人からメールを貰いたくないので、メールアドレスは非公開にしたい人間である。
友達の友達は皆友達なのか?
私から友達申請が届いた私を良く知らない貴方、遠慮なくそのメールはゴミ箱に捨ててくださいませ。
これからFacebookを始めてみようと思っている貴方
私のように基本的マナーの事前学習もせずにいきなり開始する、なんてことはしないほうがいいかも知れません・・・
刃物は使い方によっては重宝する道具ですが、間違えると凶器になるのと同様にFacebookも使い方によっては・・・
Posted on 2011/12/05 Mon. 22:13
TB: --
CM: 0
« Facebookの作法とは? | ブームバック »
この記事に対するコメント
| h o m e |