ブームバック
先日の髑髏反省会で「何か新しい話題はありませんか」と言われましたが、そろそろ根雪になるか?という雪景色のこの季節、さすがの私もヨット関係の新しい話題は無くなりました。
一昨日から始めたFacebookで一軍選手と「お友達つながり」が出来たことが目新しい話題かな???
とかなんとか言いながら、今シーズン最後のヨットに関する話題は「ブームバック」です。
「マストバック」ではありません「ブームバック」です。
最近は、多くのレーザーセーラーが使っている「マストバック」ですが

セイルダウンアンダー新商品情報に「Boom Triangle Bag」が掲載されています。

使用方法は、こんな感じ

内部にはロッカーキーなどを止めるフックが付いています。

おまけに、バッグの流れ止めとブームバングのキーが不意に落ちないように固定する為のショックコードが付いているという心憎い作り。

唯一、ここにバックを付けると「アウトホール調整シートの動きを邪魔しないのか?」ということが気になります。
この商品、受注生産なので注文してもすぐには送られてきませんが、明後日私の手元に届きます。
「アウトホール調整シートの動きを邪魔しないのか?」という疑問点の答えは来シーズンのお楽しみですが、現物写真は明後日公開できれば、公開したいと思います。
500mlのペットボトルなら楽に2本入るとのことですが、そのあたりも明後日のお楽しみです。
この商品に興味のある人は
ダウンアンダーセイリングジャパンの商品情報をご覧ください。
ここで~す。
一昨日から始めたFacebookで一軍選手と「お友達つながり」が出来たことが目新しい話題かな???
とかなんとか言いながら、今シーズン最後のヨットに関する話題は「ブームバック」です。
「マストバック」ではありません「ブームバック」です。
最近は、多くのレーザーセーラーが使っている「マストバック」ですが

セイルダウンアンダー新商品情報に「Boom Triangle Bag」が掲載されています。

使用方法は、こんな感じ

内部にはロッカーキーなどを止めるフックが付いています。

おまけに、バッグの流れ止めとブームバングのキーが不意に落ちないように固定する為のショックコードが付いているという心憎い作り。

唯一、ここにバックを付けると「アウトホール調整シートの動きを邪魔しないのか?」ということが気になります。
この商品、受注生産なので注文してもすぐには送られてきませんが、明後日私の手元に届きます。
「アウトホール調整シートの動きを邪魔しないのか?」という疑問点の答えは来シーズンのお楽しみですが、現物写真は明後日公開できれば、公開したいと思います。
500mlのペットボトルなら楽に2本入るとのことですが、そのあたりも明後日のお楽しみです。
この商品に興味のある人は
ダウンアンダーセイリングジャパンの商品情報をご覧ください。
ここで~す。
Posted on 2011/12/05 Mon. 21:07
TB: --
CM: 0
« Facebookは怖いのか? | Facebookにはまりそう »
この記事に対するコメント
| h o m e |