FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

アクアフリース 

17・18日は北見市常呂というところで第20回ペパーミントカップヨットレースが開催されます。
お天気は、あいにく16日から雨模様で18日は少しだけ雨量が多いとの天気予報です。

この雨は夏から秋への季節変化をもたらす雨で、ひと雨毎に気温が下がっていきます。
ちなみに北見地方の最高・最低気温の予報は
16日最高27度、最低19度
17日最高24度、最低14度
18日最高19度、最低12度
どうです、ひと雨毎に予報気温が下がっていますね。
北見は内陸部なのにこの気温。海のある常呂はもっと寒いと思われます。


最高気温が20度にも満たない18日のセーリングウエアーはどうしましょう?

2月の津ミッドウインターで寒くて死ぬ思いをした私は、上半身の防寒対策を強化している最中です。
下半身は濡れても寒さにはある程度耐えられますが、上半身は濡れると体力が奪われます。
何よりも、上半身の防寒対策を怠ると、なるべくスプレーを浴びない帆走になってしまい、艇速ダウンを招きます。



そこで新兵器「アクアフリース」が、この秋から私の上半身防寒対策ウエアーの仲間に加わりました。

20110915.jpg

内側はフリースで暖かく、外側はポリウレタンをコーティングしているので水を通さない優れ物。
単なる「防水ウエアー」ではなくて「保温効果もあるウエアー」というのが売りです。

メーカーPRコメントは
「外部をポリウレタンをコーティングして水を通しませんまた内部はルースター社が外部の先端技術を持つメーカーとの共同開発された画期的な-新素材です。この新素材のお陰で暖かく着心地が良く、柔軟で強い耐久性を保つ事が出来ます。」

18日は新兵器「アクアフリース」で防寒対策は万全!!
レース成績もバッチリ!!


購入にあたり、大変にお世話になった「ルースターセーリングジャパン」に感謝します。









カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2011/09/15 Thu. 20:31    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム