FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

第26回網走オープンヨットレース 

6月29日に網走市呼人の網走湖で開催された「第26回網走オープンヨットレース」に行ってきました。

20080629-1.jpg
参加艇数、ホッパー・レーザークラス12艇、オープンクラス7艇でした。
最高気温:14度、天候:曇り、風向:北北東、風速:2~3m

網走湖は網走川がオホーツク海に流出する途中の湖です。
湖面標高は0mで、潮が満ちると下流部から海水が逆流するという所です。
今回のレース海面は、コース途中に川の流れがあり、湖なのに潮の干満を把握していなければならないという場所でした。

私はこのブログを書いていて、初めてその事実を知りました。
潮の干満時刻を知っている人は、恐らく運営を含めて誰もおらず、たった2レースでしたが順位は実に変動していました。

大きな風の振れも無いのに、何故に第一上は左海面が有利だったのに、第二上は右海面が良かったのか?
全てはオホーツク海の潮の干満が原因でした。
いやー、事前にレース場所の情報を入手しておくんだったと思います。

結果として、私はコース取りのミスやら、海面が汚くてラダーで藻を引きずっていることに気がつかなかったミスもありましたが、全体的に各部を引きすぎていたという調整ミスが最大の原因でオープンクラス3位という結果でした。

悪かったことは全て把握していますので、今回のレースを糧に次回は頑張ります。




カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2008/07/01 Tue. 21:28    TB: 0    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://mura5151.jp/tb.php/30-131bb8da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム