ホテルからの景色と帰路
私が宿泊した「南郷プリンスホテル」からの景色はなかなかのものでした。

ホテルの前にはプライベートビーチがありますし、お子様サイズですがプールまであります。

そして、1階の海に面している場所に露天風呂「獅子の湯」があります。

朝風呂に入りながら朝日を拝むのは最高です。

21日も雷雨でひどい目にあいましたが、22日帰りの福岡空港も雷雨に襲われました。
到着したけれど、何故か送迎タラップが着かないままで止まっている私が乗る帰りの飛行機。

千歳空港まであと20分くらいの時間に外の雲を見ていたら、瞬間的に飛行機と2度すれ違いました。
速度から自衛隊の戦闘機かと思いますが、偶然に撮影した写真を拡大してみると旅客機??

パッチワークのような北国上空からの景色

わずか3泊4日の南国旅行でしたが、改めて北国の広大な景気もいいものだと感じます。
そんな広大な北国の大地に広がるゴルフ場
本州上空で見るゴルフ場は茶色が多くてグリーンのみ「グリーン」ですが、北国上空から見るゴルフ場は一面がグリーンで、
バンカーだけがやけに目立ちます。

無事に北国に到着です。
気温は23度程度、湿度も高くなくて秋の入り口という感じです。

これで今年の「大人の遠足」は終了。
来年の今頃、また皆に会えることを楽しみにしています。

ホテルの前にはプライベートビーチがありますし、お子様サイズですがプールまであります。

そして、1階の海に面している場所に露天風呂「獅子の湯」があります。

朝風呂に入りながら朝日を拝むのは最高です。

21日も雷雨でひどい目にあいましたが、22日帰りの福岡空港も雷雨に襲われました。
到着したけれど、何故か送迎タラップが着かないままで止まっている私が乗る帰りの飛行機。

千歳空港まであと20分くらいの時間に外の雲を見ていたら、瞬間的に飛行機と2度すれ違いました。
速度から自衛隊の戦闘機かと思いますが、偶然に撮影した写真を拡大してみると旅客機??

パッチワークのような北国上空からの景色

わずか3泊4日の南国旅行でしたが、改めて北国の広大な景気もいいものだと感じます。
そんな広大な北国の大地に広がるゴルフ場
本州上空で見るゴルフ場は茶色が多くてグリーンのみ「グリーン」ですが、北国上空から見るゴルフ場は一面がグリーンで、
バンカーだけがやけに目立ちます。

無事に北国に到着です。
気温は23度程度、湿度も高くなくて秋の入り口という感じです。

これで今年の「大人の遠足」は終了。
来年の今頃、また皆に会えることを楽しみにしています。
Posted on 2011/08/23 Tue. 14:00
TB: --
CM: 0
« お疲れ・・ | 「道の駅」なんごう・都井岬 »
この記事に対するコメント
| h o m e |