J24マッチレース結果
本日は、北国では1ヶ月遅れの七夕の日でした。
お天気は晴れ。風無し
レーススタート時は1~2m/sの風が吹いていましたが、5分後には0.5m/s
機走以外は何でもありレースみたいな感じで、対戦相手艇はこんな状態でラダリングとロッキング

「帆波」+助っ人(芦屋のオジサマ)は、波まかせ風まかせ・・・
のんびりとしたものです。

結局、上マークを回航して下マーク回り込みフィニッシュにコース短縮となり、一生懸命ラダリングとロッキングに励んだ相手艇に5艇身差くらいで負けました。
A・B・Cと3チームでの総当たり戦を予定していましたが、結局は風が無くて、Aチーム対Bチームの対戦一回だけでレースは終了。
あとはクラブハウスで焼き肉して懇親を深め、2011年度J24マッチレースは終わりました。
風があればかなり面白いレースになる感じで、来年はもっと沢山のチームを作ってレースをしたいものです。
特に紋別オヤジチームの参戦を、皆さん期待していますよ~。
網走ヨット協会の皆様、レースの企画・運営から宴会まで、本当に有難うございました。
お天気は晴れ。風無し
レーススタート時は1~2m/sの風が吹いていましたが、5分後には0.5m/s
機走以外は何でもありレースみたいな感じで、対戦相手艇はこんな状態でラダリングとロッキング

「帆波」+助っ人(芦屋のオジサマ)は、波まかせ風まかせ・・・
のんびりとしたものです。

結局、上マークを回航して下マーク回り込みフィニッシュにコース短縮となり、一生懸命ラダリングとロッキングに励んだ相手艇に5艇身差くらいで負けました。
A・B・Cと3チームでの総当たり戦を予定していましたが、結局は風が無くて、Aチーム対Bチームの対戦一回だけでレースは終了。
あとはクラブハウスで焼き肉して懇親を深め、2011年度J24マッチレースは終わりました。
風があればかなり面白いレースになる感じで、来年はもっと沢山のチームを作ってレースをしたいものです。
特に紋別オヤジチームの参戦を、皆さん期待していますよ~。
網走ヨット協会の皆様、レースの企画・運営から宴会まで、本当に有難うございました。
Posted on 2011/08/07 Sun. 22:48
TB: --
CM: 0
この記事に対するコメント
| h o m e |