洞爺湖町サミットウエルカムレース
6月7・8日、洞爺湖町サミット開催を記念し「洞爺湖町サミットウエルカムレース」が洞爺湖町有珠山噴火記念公園周辺の湖上で開催されました。
このレース、ヨットの普及を目的としての開催ですが、広告はカテゴリーAに制限されています。

私の艇のスターンには「Rooster Sailing」のシールが・・・
これはカテゴリーAでは認められないこと。
さてどうしたか?

誰も指摘はしないと思いますが、シールはガムテープで目隠し。
「このガムテープは何?」と聞く人もいなくて、案外そのままで良かったのかも??

開会式、閉会式、交流会の会場となった「有珠山噴火記念公園」にある彫刻イゴール・ミトライ作「月の光」
マグリットの絵画を想起させるような彫刻・・・だそうです。

オープンクラス23艇、シーホッパーSR級12艇、OP級18艇、ウインドサーフイン級3艇がエントリー
7日が西から北西の風2~3mで2レース。
8日が北西の風2mで1レース。
私は3-2-3という着順でフィニッシュ。
修正タイム3-3-3で、3位の成績でした。

OP級4名の選手による選手宣誓
「初めてのレースなので頑張ります」という可愛らしい宣誓に、大会長は笑顔です。
「オジサンも頑張るよ」と心和む一時でした。
このレース、ヨットの普及を目的としての開催ですが、広告はカテゴリーAに制限されています。

私の艇のスターンには「Rooster Sailing」のシールが・・・
これはカテゴリーAでは認められないこと。
さてどうしたか?

誰も指摘はしないと思いますが、シールはガムテープで目隠し。
「このガムテープは何?」と聞く人もいなくて、案外そのままで良かったのかも??

開会式、閉会式、交流会の会場となった「有珠山噴火記念公園」にある彫刻イゴール・ミトライ作「月の光」
マグリットの絵画を想起させるような彫刻・・・だそうです。

オープンクラス23艇、シーホッパーSR級12艇、OP級18艇、ウインドサーフイン級3艇がエントリー
7日が西から北西の風2~3mで2レース。
8日が北西の風2mで1レース。
私は3-2-3という着順でフィニッシュ。
修正タイム3-3-3で、3位の成績でした。

OP級4名の選手による選手宣誓
「初めてのレースなので頑張ります」という可愛らしい宣誓に、大会長は笑顔です。
「オジサンも頑張るよ」と心和む一時でした。
Posted on 2008/06/09 Mon. 20:58
TB: --
CM: 0
« ロングセールバック | ロールドセイルのその後 »
この記事に対するコメント
| h o m e |