FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

初体験 

今回の東日本大震災の関係で、会社関係で初めて体験することが・・・


春闘山場手前の14日
予定では、この日に会社側から一次回答があり、恐らく16日はスト突入か?
と思われたのですが、11日に発生した東日本大震災で、春闘どころではありません。
被災地に勤める人達の安否確認、そして災害復興に労使共に全力を注ぐことが最優先で
春闘は棚上げとなりました。
生活インフラの一翼を担う会社としては当然のことですが、春闘が途中で棚上げとなった
のは初体験。


4月の人事異動
これまた、災害復興に全力を注ぐために、人事異動は無し。
4月に全社的人事異動が無いのも初体験。


大震災とは直接的に関係は無いと思われますが「みずほ銀行」のシステム障害
18日は給与支給日だったのですが、「みずほ銀」経由で指定銀行への振込が行われるので
もしかしたら18日に給与振込にならないかも知れません。
こんなお知らせが社内メールで流れたのも初体験。

幸いにして給与は、18日に指定口座に振り込まれていたのでホッとしています。


「みずほ銀行」のシステム障害
東日本大震災で、被災者支援の義援金の取り扱い急増が影響したとの見方もあるみたいですが
被災者支援の義援金として寄託する人の数もすごいですが、金額もすごいです。
私も寄託した北海道新聞社の「東日本大震災義援金」2日間で1億4529万3908円。
被災者支援の輪の広がり、大きさが感じられます。






カテゴリ: 未分類

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2011/03/18 Fri. 22:59    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム