FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

整備開始 

昨日から「秘密のレース艇」の整備を開始しました。

4月中旬になっても、まだまだ冬の名残がある艇庫前周辺
20130414-1.jpg

20130414-2.jpg

昨日は風は吹いていないけれど寒い日で、今日は風は強いけれど寒さはそれ程でもない
変な天気でした。


「秘密のレース艇」の整備は、ハッチを外してマストホールと艇体の接合部分のチェックから
開始。
20130414-3.jpg

シーマーチンは、マストホールと艇体の接合部分に問題があることが多いのですが、やはり
少し隙間のある部分が見られます。
20130414-4.jpg

隙間の部分をバテ埋めして固まるのを待ちます。
白いのがパテ埋めした部分。
20130414-5.jpg

パテ埋めした部分にFRP樹脂を積層
20130414-6.jpg
マストホール周辺全てを積層したいのですが、狭くて手が届かず。
まあ、何もしないよりはマシというところです。


カニンガム、アウトホールをレーザー方式で調整できるようにするために、使用しないフェア
リード、クラムクリートなどは全て取り外します。
20130414-7.jpg

部品を外した穴は、プラリペアで埋めます。
小さな穴は、FRP樹脂で埋めるよりもプラリペアのほうが簡単です。
20130414-8.jpg

埋めた部分はサンドペーパーをかけるも良し、そのままでも良し
20130414-9.jpg


トラベラーブロック?調整用の2個のカムクリートは、ハイクアウトの邪魔になるので1個に
してしまいます。
20130414-10.jpg

20130414-11.jpg

軽風時以外は調整しないので、そんなに重要な部分ではありません。
20130414-12.jpg


メインブロック類は全てHarkenに交換。
20130414-13.jpg

20130414-14.jpg


グースネックもホッパー用に交換しました。
20130414-15.jpg

20130414-16.jpg

ここで問題発生
グースネックのスペーサーを注文し忘れ、今まで付いていたグースネックから外してやろうと
しましたが無理。
ステン管で代用できないかと太さが合う物を探しましたが、微妙にサイズが合わず。
スペーサーは新規注文することとしました。
20130414-17.jpg


一見「レーザー?」と思うようなデッキプレートとカムクリート。
取り付けスペースの関係でカムクリートベースは使用不可能で、デッキにカムクリート直付け。
ハッチの取り外しは、カムクリート取り付け部分の強度確認のためでもあります。
20130414-18.jpg


非常に狭い場所にコンパスを取り付け、しかもコントロールシートの邪魔をしない。
レーザー用コンパス取り付けアダプターは、レーザーでなくても活躍します。
20130414-19.jpg


結局、これだけの部品を取り外し、交換しました。
20130414-20.jpg

マスト、プーム、センター、ラダー、ティラー以外のメインコントロール関係の部品は全て交換
しているかも知れません。

残る作業は、フットベルト取り付け方法の変更と船底磨きです。
27日に実施して28日初乗りでしょうか??



カテゴリ: ヨットのこと

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2013/04/14 Sun. 21:40    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム