FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

備えあれば 

不幸にして大きな災害に見舞われ、長期間電気の無いところで生活することになったら、携帯の充電はどうしたらいいのか?などと考えてしまいますが、私はマイカーがあれば大丈夫。

北海道内はもちろんのこと、本州への遠征もマイカー利用の私。
車の中には「2~3日の車内生活に耐えられる装備」が取付してあります。

例えばDC-ACインバーター。
車の12Vパッテリーを利用してAC100Vを作る装置です。

5年くらい前に使用していたトヨタカルXィナには、後部座席のシガレットライターの横にACコンセントが付いていました。
20110331-3.jpg

現在使用中のカXーラフィルダーにはそんな物は無いのですが、助手席にDC-ACインバーターを取付してあります。

20110331-1.jpg

20110331-2.jpg

使用できる電気機器の容量は130Wなので、大きな電力を消費する機器は利用できませんがノートパソコンの電源、携帯電話の充電、i-podやウオークマンの充電は十分に可能です。


不謹慎な話ですが、今回のような震災にもし自分が遭遇し、避難所生活をしなければならなくなった時、マイカーを使用できて、そこそこガソリンがあれば、車内でかなりの情報収集が可能です。

WiMAXの基地局が無事であれば、ノートパソコンでネツト接続して情報の受発信が可能。
地デジテレビ、FMラジオ、AMラジオによる情報収集も可能。
車の中に携帯電話の充電用コードを常備しているので、携帯の充電も可能。

そして、車後部には寝るスペースもあるので、車の中で寝泊まり可能。


しかし、車内生活は遠征時だけで十分で、不測の事態に遭遇したくはありません。


東日本大震災の被災者の方々が一日も早く、避難所生活を終えられるようになることを祈ります。






カテゴリ: 未分類

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2011/03/31 Thu. 21:47    TB: --    CM: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム