FC2ブログ

つれづれなるままに・・・

ヨットのこと、写真のこと、猫のこと、その他、つれづれなるままに・・・

04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06
 

iPhoneデビュー 

30年近く前はMacのコンピュータを使っていた時期もありますが、連日の爆弾マーク出現で嫌気がさしてWin98マシンに変更しました。
そんなことで、この30年近くコンピューターはもちろんのことスマホもアップル社製品を使ったことがありませんでした。

ところが、なぜか5月3日にiPhoneデビューいたしました。

20180506-1.jpg


生意気にもiPhone 8 Plusでございます。
本当はiPhone 7 Plusで良かったのですが、iPhone 7なら在庫があるけれどiPhone 7 Plusは売り切れてしまったそうでこざいます。

S社のXPERIA SO-01Fというスマホを使って4年経過し、フル充電しても待ち受け画面のみで30時間くらいで電池切れという状態なので、そろそろ機種を新しくしようかな?と思っていたところですが、こんな物を購入したばかりにiPhoneを購入しなければならないことになりました。

こんな物とは

20180506-2.jpg


DJIの新型ドローンMAVIC AIR
ドローンと言えばPHANTOM2で苦い思いをしているにも関わらず、またしても誘惑に負けてしまった。
誘惑の入口は、何気に旅行用の三脚は何がいいのかを探している時に「Tabi Hack」というサイトにありました。
写真を趣味としている人って、かなりの確率で空撮にも興味がある感じです。
Tabi Hackの作者は「これからドローンを始める人にピッタリの最高機種でした。旅行にもオススメ。 」と言われているもので、その誘い文句に見事にひっかかってしまいました。

過去のドローンによる各種の事故多発により、2015年12月頃からドローン空撮に関しては航空法・小型無人機等飛行禁止法・道路交通法・民法・電波法・都道府県や市町村条例等々の規則・規制が課せられていて、空撮する場所や練習場所を探すのが大変です。
私の住む札幌市は、人口集中地区も多く、おまけに都市公園条例第6条第8号「他人に危害を及ぼすおそれのある行為又は他人の迷惑となる行為」に該当するため、公園でのドローン使用は原則禁止となっています。
幸いにして海上は意外と規制が少なく、絶対に海に落とさない飛行操作が出来ればヨットレースの撮影が可能と思われます。

最近のドローンは、事故防止の観点から障害物検知の機能が充実されいるのと同時に、スマホアプリで視覚的な確認以外に詳細設定をすることで飛行できる仕組みとなっています。
DJIのサイトを見て「これなら無用な操作をしなくても自動的に飛行して動画撮影してくれるなー」と思っていたのですが、到着した商品には「クイックスタートガイド」しか同梱されおらず。
詳細な説明は?と思ってDJIのサイトを見ても皆無。
それよりも何よりも「DJI GO 4」というアプリは、Androidとの相性が悪いことを、MAVIC AIRを購入してから知りました。
案の定、私の持っているスマホXPERIA SO-01Fでは「DJI GO 4」というアプリは起動するけれど、MAVIC AIR本体との通信がうまくいかず、アクティべーション(初期設定)が出来ません。

厄介なことにDJI GO4でアクティべーション(初期設定)しないと飛ばすことどころか、起動(プロペラが回転)させることすら出来ません。
せっかくMAVIC AIRを買ったのに飛ばすことすらできないなんて・・・と思い、意を決してiPhone 8 Plusを購入しました。

さすがにiPhoneでは「DJI GO 4」アプリも問題なく動き、無事にアクティべーション(初期設定)完了

20180506-3.jpg
20180506-4.jpg


暴走防止のために初心者モードで起動させていますが、マンションの自室では「GPSデータが獲得できないので飛ばせません」と表示されプロペラを回すこと(本体起動)が出来ません。さすがです。
起動確認のためにマンション中庭でMAVIC AIRを離陸させてみましたが、地上高1.2mで自動的にホバリング。
送信機を一切触らなくても、そのままでホバリングを続けているのには感動しました。
まずは地上高1.2mで自動的にホバリングすることを確認して、本日の飛行練習は終わり。

何せ「クイックスタートガイド」しか操作資料が無いので、変に操作することも出来ず。
本体・送信機の各部の詳細説明とDJI GO 4アプリの操作方法をネット上から探して、熟知・習熟しなければ空撮できるレベルにはなりません。
PHANTOM2はユーザーマニュアルが同梱されていたので、そんなに苦労せずに飛ばすことだけは出来ましたが、簡単に飛ばすことが出来たことが逆効果ということもありました。

とりあえず地上高1.2mで自動的にホバリングすることが確認できるようになるまで大変にお世話になった以下の2サイトに感謝いたします。
DRONE WALKER:https://drone-aerial-corps.com/2018/01/16/mavic-air/
ドローンの経験知:https://keikenchi.com/how-to-reconnect-mavic-air-transmitter

MAVIC AIRで空撮できるようになるまでの経緯等は、これからもこのブログに掲載しようと思っています。

いやーーーー、MAVIC AIRのおかげて今年の連休はヨットにも乗らず、パソコンでの情報収集と携帯ショップ訪問で終わってしまいました。
AndroidスマホからiPhoneへのデータ移行、アブリ入れ直しの中で、instagramのフォロー中ユーザ数が7270もあることに気がつきました。
勝手にフォロー中ユーザ数が増えることは珍しいことではないらしく、まずはパスワード変更してみて、それでもダメならアカウント削除するかフォロー削除をするしかないみたいでフォロー削除作業中ですが、1日に削除できる件数が決まっているみたいで困っています。





カテゴリ: 未分類

テーマ: 徒然なるままに… - ジャンル: ブログ

[edit]

Posted on 2018/05/06 Sun. 16:36    TB: --    CM: 0

公共駐車場でのマナー

「ヨットは只今漂流中」に戻る

カレンダー

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

RSSリンクの表示

カウンター

amazonアソシエイト

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム